同好会情報

世界に通用する研究員を育成していきます。

どうしてもデスクワークが多くなりがちな研究員や支援室スタッフにもオフには体を動かしてリフレッシュしてほしい。
同じ部門、同じチームの同僚しか知らない社員にも他の部署の社員と交流する機会を設けたい。
そんな考えから、サムスン日本研究所では同行会活動を奨励・支援しています。
実際に活動も盛んで多くの社員が参加しています。

野球同好会
「横浜スリースターズ」という軟式野球チームで活動しています。
3月~12月で土曜・日曜の日中(ほとんど土曜日の午前)
☆練習会/練習試合/公式戦(鶴見区民大会)参戦 
ランニング同好会
駅伝大会 や マラソン大会 への参加 (3km~42.195kmまで個々のレベルに合わせて)。
合同練習会 (皆でランニングコースや皇居の周り などを走り、練習後に懇親会を開催)。
大会ボランティアへの参加もしています。
テニス同好会
現在は公式試合には参加せず、
月2~3回の簡単な練習と試合形式で、
初心者でもマイペースで硬式テニスを楽しめます。
バスケットボール同好会
週2日、業務終了後に気軽にフィットネス感覚で楽しんでいます。
各自ストレッチ→ランニングシュート→5対5のゲームで良い汗をかいています。
ゴルフ同好会
同好会事務局主催の全社競技会、同好会員主管による競技会と
本コースでの実戦が主な活動になっています。
ベテランからビギナーまでいっしょになって楽しめるところが、ゴルフのいいところです。
フットサル同好会
サッカーの約1/4程度のコートを使用して1チーム5人で試合を行う「ミニサッカー」 。
性別・年齢に関係なく、気軽に参加でき、安心して楽しめる競技です。
月に1~2回の練習で、3か月に1回は大会に出場しています。
卓球同好会
老若男女問わず、新参者・ベテラン問わず、上手い下手問わず、
みんなでワイワイガヤガヤ賑やかに楽しくやることがモットーです。
ボーリング同好会
年間を通して20回程度のボーリング練習会を開催。
日本サムスン主催ボーリング大会への参加もしています。
写真同好会
写真好きが集まる同好会です。
上手下手は関係なく、初心者でも携帯カメラしかないという方でも大歓迎です。
つり同好会
運動不足解消や社内コミュニケーション活性化のためなど、初心者や道具を持っていない人も大歓迎。
海釣りや渓流釣りも楽しめます。外来魚駆除ボランティア活動も行っています。

ページの先頭へ▲