採用情報 募集データ

研究開発者として 世界一の称号を手に入れませんか?

サムスン日本研究所では研究開発者の通年採用を行っています。
横浜、大阪と全国に活躍のステージが広がっています。
世界に繋がるフィールドで世界初や世界一を生み出していきませんか。

研究開発者

分野 勤務地 仕事内容
横浜 大阪
光学設計 -
  • レンズ設計
  • 照明光学設計
各種新規材料研究開発
  • 有機、無機、ハイブリット、Nano材料
  • 光学フィルム(材料合成、重合、プロセス など)
  • 機能性材料(触媒材料、電極材料、コーティング材料(水系含む) など)
  • 有機材料(断熱材)
  • 組成分析・元素分析
冷蔵庫 -
  • 冷凍サイクル研究開発
  • 機構設計研究開発
  • 機能部品研究開発(Fan・Compressor など)
空調機 -
  • 冷凍サイクル研究開発
  • 機能部品研究開発(Fan・熱交換器 など)
洗濯機/乾燥機 -
  • 性能研究開発(流体・熱・洗浄 など)
  • 振動/騒音解析
  • 機構設計、電装部品設計
  • センサー応用技術解析
Motor/制御/回路 -
  • 構造設計・構造解析
  • 熱設計・熱解析
  • 磁気解析(電磁・振動 など)
  • モーター制御技術研究開発
  • Inverter回路、Wireless給電System開発

募集要項

応募資格 メーカー、大学、研究機関 等で、上記分野の研究開発を3年以上経験した方
給  与 ・経験・能力を充分考慮の上、当社規定により決定
・賞与 年1回、昇給 年1回
・通勤交通費 実費支給
・残業手当 支給あり
待遇・福利厚生 各種社会保険完備、退職金制度、慶弔見舞金制度、保養所/契約ホテル
社員食堂・カフェ完備(食事手当あり)
スポーツ・レジャー施設利用割引
休日・休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、有給、特別休暇
勤務時間 フレックスタイム制 (標準勤務7.5時間)
勤務地 ・横浜(横浜市鶴見区菅沢町2-7)
・大阪(大阪府箕面市船場西2-1-11)
 ※施設屋内全面禁煙
選考プロセス 応募→書類選考→面接→役員面接→内定
正規雇用労働者の中途採用比率 ・2022年度 100%
・2021年度 100%
・2020年度 100%
 ※公表日:2023/04/10

採用に関する応募・お問合せはこちらからお願い致します。

ページの先頭へ▲